こんばんは。ハチママです。
昨日は初めてのライブ放送ありがとうございました。
初めてだったので人数集まるかコメントがくるかなど不安はありましたが大勢の方がいらっしゃってコメントも拾えないくらいあってとても嬉しかったです!
またの機会はパパと相談して決めたいと思います。
さて、ここから本題。
今日の動画ですが、みかんを取ろうとしている動画です。
実はハチ、みかんは果物なので食べれないんですが、みかんをボールのように遊びたがる傾向にあります。
食べ物だと認知はしているみたいですが、噛み心地がいいんですかね?
たまにみかん箱の中から取ってきていつもの寝る場所に持って来たりします(笑)
持ってくるだけで食べないんですけどね。
そして、みかんの皮を剥いてしまうと魅力が損なわれるようで、全く興味がなくなります(笑)
どういうことなのかわからないんですが、みかんに対しての執着はそんな感じのハチです。

たぶんみかんで遊びたかったんでしょう。
テーブルの上に二つみかんを置いていたら、一個ハチが落としたらしく、でも机の下からみかんが取れないからということで、ちらちら私たちの方を向いて「取ってくれないかなー」とおねだり上目遣いしてました。
ずる賢いっていうんですかね(笑)
簡単に取れるものなのになー(*´ω`)
なんか、パパが概要欄に良い事珍しく言ってましたが、ハチの場合もその通りなものかなと思いました。

あと、この動画を見て、私は考えていることなんですが…。
訓練士の方からハチは吠える時に人とは違う方向を向いていて、他の犬と違うからもしかしたら目が見えていないとかあるかもしれないです。って言われたことがあります。
障害物にぶつかるようなこともないので、見えているとは思うんですが、右目のより目より左目のより目の方が気になっていて(眼球の動き方)、もしかしたら左目が弱視か何かじゃないのかなーと思いました。
視力が悪くて色んなものを怖がるとか、知らない人を怖がるとかあるのかなーとか思ったり、この動画だと左側があまり見えてなくて簡単に取れるのに見逃していたりとか。
憶測でしかないんですけど、そう考えていました。
今週か来週中に混合ワクチンを接種しに行くので、お医者さんに目の事は再度診てもらおうと思っています。
健康には気を遣いたいママでした。