こんばんは。ハチママです。
今日の動画は暖かかった30日の水曜日に撮ったものです。
珍しく温かく、いつも通り私はコートを着てましたが、窓を開けてハチと外を眺めていました。
最近毛の抜け方が激しくなってきたと思い出し、ブラシとファーミネーターを持ってきてムダ毛処理を始めました。
まだ寒いんですけどね、先月より毛の抜け方が違うんですよ。
換毛期ってわんこによって違うし、多い子は一年中抜けるらしいじゃないですか。
ハチは春から夏にかけて換毛期だったかなと思うのと、最近また換毛期到来したかもって感じです。
以前から好きなこの場所。
ムダ毛処理ですが、だいたいいつもこの部屋でしています。
この部屋だけハチが外を見れる場所なんです。
うちは防犯対策で大きな窓がなく、ここは2階ですが、大きな窓はここだけ。
ハチは外見れるし、毛が掃除しやすい場所でもあるのでここでやっている次第です。
あと、ムダ毛処理の道具としてはこれ!
ちょっとした毛は左のブラシでとれるんですが、みぎのファーミネーターは換毛期の毛がたっぷり取れるので快感です(笑)
いつもはブラシのみで、換毛期で私が休みの時にムダ毛処理をやります。
まだこれらを買ってブラシは1年経ちますが、右は半年ちょいくらいかな?
ブラシは噛まれてだいぶお古になっており、右はまだ綺麗なはず(笑)
まだ小さい頃に買ったものなのでミニサイズのものを買っていますが、ほとんどのお宅はきっと中型犬用のもうちょい大きなものを買っていると思います。
このファーミネーターは換毛期には大活躍します。
動画でも取れた毛を映してますが、換毛期のひどい時期はあれの倍以上毛が取れます(笑)
気持ちいいくらいとれるんですが、あまりやりすぎるとハチが鳴くので、やり過ぎない程度に抑えています(笑)
あと、取った毛ですが、ハチの近くにおいておくとなぜか食べちゃうのでゴミ箱に直入れ。
取った毛を丸めて頭に乗せてみたいと思ってはいるんですが、難しそうです(>_<)
私としては晴れていないとあの場所にいたくはないんですが、(寒いから)ひたなぼっこにはとてもいいところです。
休みの日、ハチとラブラブできるのはあの場所くらい(笑)
たまにはパパよりラブラブしたいからさ(笑)
ムダ毛はまだまだありそうだったので、また近々やりたいと思います。
スマートなハチになるのでしょうか?(笑)