こんばんは。ハチママです。
今日の動画は久しぶりのお風呂です。
前回は…たぶん1月の雪が解けたあたりに入れたんですが、ハチのカイカイが再開してからは、病院の先生にもお風呂に入れて汚れを落とすのも手ですよと話があったので、今回ちょっと遅れましたがお風呂に入れました。
動画見ていただいてわかると思いますが、お風呂では割と大人しいです(笑)
小さい頃から入れているっていうのもあるのか、水は嫌いでお風呂も苦手な分類ですが、暴れることはないですね。
大きくなるにつれ、あれがダメこれがダメと増えていき、お風呂はなんとか小さい頃のままかなって感じです(*´Д`)
暴れるかなーと心配しながら初めて挑んだシャンプーは意外と大人しくてお利口さんでした。
この頃から1,2カ月に1回ペースでシャンプーするようになりました。
うまく洗えてるかは別として、上々な方じゃないのかなーと思ってます。
ただ、ハチは洗うのはいいんですが、乾かすのがなかなか苦手みたいでして、逃げ回ります(‘Д’)
なので脱衣所は開けず、あの中でなんとかタオルで拭き、ドライヤーを遠目でするって感じです。
乾きやすいタオルとか売ってありますが、以前からこれはいいかもと思ってタオルの手袋を買って使ってます。
|
私が買ってるのは100均で売ってるものですが、こんなのも嫌がる子にはいいかもしれないかなーと思います。
ただし、100均の手袋はすぐ濡れちゃいます(*´Д`)
ペット用品でも乾きやすいタオルとかあるので、いつかレビューしてみたいですね(*´ω`)
さて、新潟も花粉シーズン到来しました。
ママも花粉症ではありますが、そこまで症状はないです。
ただ、パパが花粉症の薬を飲んでいても外に出るのが辛いくらいなので、しばらく散歩担当はママになりそうです。
それプラス年度末や月始めが重なるので仕事がわんさか(;´∀`)
これにより影響が出てくるのがたぶんこのブログとコメント返しがちょっと今まで通りできないかもしれません。
その点はご了承ください><
ではまた明日~。