こんばんは、ハチママです。
今日の動画は、変声スプレーをしたパパとママにハチはどういう反応をするのかという動画でした。
はい、見てもらったらわかるかと思いますがめちゃめちゃぐだぐだでした(笑)
|
私はこれ初めて使ったんですけど、結構難しいですね(笑)
全然声変わらなかったように感じます(´・ω・`)
特にパパは声も普段から男性にしては高いほうですし、全然変わらないという企画倒れ(笑)
もっと高い声になる予定だったみたいですがうまくいきませんでした(;´∀`)
そしてその高い声を聞いて、ハチはどんな反応するかとても楽しみにしていたんですが、声も変わらなかったのでハチもいつもと同じで遊んでモードでした(*´Д`)
次回は…もうありません(*´ω`)
ハチが反応する音、反応しない音について
ハチが反応する音と言ったら、外での大きな音にかなり敏感です。
風の音は小さい頃、何かいると思ってかよく吠えてましたが、最近は風の音は反応しなくなりました。
外に人がいて、話し声だったり、宅配の人がいると反応があり、2階から軽く吠えたりしてます。
あと、昨日の動画のように雷が鳴っていても怖いみたいで私たちの近くにいますね。
家にいて、反応する音と言ったらそんなものでしょうか。
逆に反応しない音なんですが、パソコンから出る音に関してはあまり反応しなくなりました。
去年の今頃はスカイプとかでパソコンから話し声が聞こえてくるとよく鳴いたりしてましたが、今は慣れたのか全然気にならなくなったようです。
私たちの声を撮ったものをパソコンで再生しても、ハチは反応しません。
ハチはハチの声を聞いても反応しません。
ただ、他のわんちゃんの鳴き声、出かけた先の扉の音とかは反応します。
どんな感じで聞き分けているのかちょっとわかんないところがありますが、パソコンからの音はあまり反応がないほうです。
実は没企画で、ボイスロイドの声はハチが反応するかどうかというものをやっていました(笑)
そっちは企画にもならないくらいボイスロイドには全く反応しませんでした(;´Д`)
機械音はあまり気にしていないようです。
今後、また生活が変わったりすると思うので、またどう転ぶのかわからないですが、反応する音、反応しない音には気を付けてみていこうと思います。
面白いことがあればいいなーと期待を添えて(*´ω`)