こんばんは、ハチいちごママです。
今日の動画は今日の出来事でしたが、狂犬病の予防接種に行きました。
前回は1年前の今頃、狂犬病の予防接種を打ちに行きましたが、生後6か月頃で何がなんだかわからないうちに終わったので全然鳴きもしなかったしお利口さんだったんですが…。
ハチはもう1歳5か月(もうすぐ6か月)
病院嫌いでして、去年とは絶対に違うと思っていました。
なので、今日は午前中からドッグランへ行き体力消耗させた後、しばらく休憩後、注射に行こうと決めていました。
今日は午後大仕事があるので、朝のうちにたくさん遊んできました。まだまだ春ですね〜🌸#桜#午後は狂犬病予防注射がある#ハチはまだ知らない pic.twitter.com/aq0tilvOK5
— よりめのはちくん。 (@chu_kenhacchan) 2019年4月16日
これはドッグランの後に近くを散歩したんですが、とてもいい笑顔ですね(笑)
おかげさまで車の中でもウトウト、家に帰ってからもよく寝てました(*´ω`)
そして運命の午後2時半。
行く準備をしてパパといちごも連れて市の指定した場所へ。
もうすでに表情が硬い(笑)
問診のはがきを渡しているときに白衣の先生を発見。
お願いすると脱いでもらえました(*´ω`*)
少しでも病院感を無くして、ハチが嫌がらないようにと色々喋りました。
それに嫌ごともなく対応してくれた職員さんには感謝です。
皆さんの協力があり、ちょっとはうなりましたが、暴れる事なく注射は終了。
魔法の言葉【ご飯】に釣られたっていうのもあり、なんとか大丈夫でした(笑)
注射終わって動画撮ってる最中、震えてたらしいですが、やっぱり注射は苦手のようですね(*´ω`)
とりあえず今年はなんとか予防接種は乗り切りまして、次はフィラリアの予防かなと思ってますが…まあ飲み薬でしょうね(;´∀`)
マダニの予防もやらないとなーとは思っていますが、そのあたりはいつも行く病院と相談しようかと思います。
さて、明日はいちごのワクチン接種の日。
私が仕事から帰ってきてからなので夕方になりますが、このワクチン接種で最後でして、これ打った後はハチとの接触、散歩がおkになりますね。
打って数日後だったような気がしますが(。-`ω-)
そのあたりも先生によく聞いてきたいと思います。
散歩は性格を見ているとハチのように苦戦はしなさそうですが、ハチとの仲が気になるところ。
仲良くなってほしいものです。
では、今日はこのあたりで~ノシ