こんばんは、ハチいちごママです。
今日も青森に行った時のまとめ話しをしたいと思います。
馬アキレス編
正月、ハチときゅうちゃん一心不乱に食べていた馬のアキレスを今回も持って行きました。
馬のアキレスは食べるのに時間がかかるので、割と落ち着けるようなのです。
今回も青森の実家に慣れる為に初日に馬のアキレスをあげてました。
そしたらいちご、きゅうちゃんの馬アキレスを盗ろうとして何度もかじってきます(笑)
いちごはまだ生後三か月なので硬いものはご法度。
持って行ったら、すぐに返すようにしていました。
食い意地のはってるいちごでしたね(笑)
いちご、動きが超機敏になる
パパ、青森の実家キッチンでなぜか撮影していたそうです(笑)
動画前半はハチのドアップ、可愛がっている動画でして、後半からはいちご忍者のように動きが機敏になる動画でした(笑)
この後半動画は私が撮りましたが、ここ最近でも一番面白いものが撮れたなと思う一コマでした(笑)
見ていない方は、このいちごの機敏さ、是非見て欲しいです(*´ω`*)
あのテーブル下を走り回れるのは今だけ。
いい想い出になりましたね(笑)
誕生日
動画ではきゅうちゃんの誕生日、パパのお母さんの誕生日会を開きました。
青森家族の半数近くが4月5月に誕生日がかたまっているそうで、私も4月でしたが、パパ兄二人とも4月ですし、パパも5月でもうすぐなんです。
そんな中の一コマではありますが、きゅうちゃんの誕生日会では…
犬用のプリンアラモードと小さいケーキを半分こしてお裾分けしてもらいました(*´ω`*)
きゅうちゃんはケーキ類は2回目、食べるかわからないよねと話していましたが、しっかりマテをした後美味しそうに食べていましたね。
ハチはたまらず待てずに先に食べちゃいましたが、待て多少はできてたからおkだよねと妥協しました(笑)
美味しそうに食べていたし、万々歳だよね!
さて、今日まで出ている動画の簡単な説明はしましたが、青森編あと二本で終わりのようです。
四日間(正味3日ですが)青森で過ごしましたがこうやって動画を見ていると色々ありましたね(笑)
青森編、もう少々お付き合いくださいませ。
ではまた明日ノシ