こんばんは、ハチママです。
今日の動画はハチの大好きなデンタルトイで同じものを新しく買ってきたものになります。
これ、とっても好きで毎日カミカミしています。
初めてやった生放送でも結構カミカミしていましたね(*´ω`*)
ベーコンフレーバーだったけかな?
チーズ以外もあったんですが、チーズに反応が強くって、チーズフレーバーをずっと探していたらいつも行くお店で見つけて即購入(笑)
喜んだ姿を見ると新しく買ってよかったなって思いました♪
無心でカミカミが続いていたので、換毛期で抜け毛が気になる時期になってきていたので、こちらも無心で毛を取っていました(笑)
その成果がこちら!

わかりにくい!!(笑)
比較対象のハチの横に並べればわかるのはわかるんですが、ハチは毛を食べてしまう可能性あるため、ごみ箱に入れっぱなしで撮りました💦
ゴミ箱に毛を押し詰めて、だいたい3分の1から半分くらい取ったかなってところでした。
いつもはなかなかさせてくれないので、いい機会になりましたね(*´ω`)
おまけ
朝投稿したものはパパ弟君が遊びに来ていた時の動画になります。
めっちゃ可愛い顔してますが、皿を持っていかれないようにと警戒しています(笑)
いつもだと、歯磨き食べている最中に皿を持っていくか、別の部屋で食べてもらうようにしています。
皿を残しっぱなしにすると執着心がすごくってずっと皿の前から離れません(;´∀`)
これはだいたいママの仕事なんですが、この時はママ、別のところにいたのでこんな感じに動画が撮られていたのでした。
ハチの掻きむしりについて

今日はママが休みなので時間もあり、今回はハチのカイカイについてお話しします。
今現在、以前のように目の周りを掻くようになったようで、右目下が赤くてちょっと禿げてしまいました( ;∀;)
以前はこのカイカイで病院に何度かお世話になりました。
まだ子犬期だった為にアレルギーって考えにくいけど、アレルギー対応で食事療法、かゆみ止めの薬をもらったり、目も赤かったことから目薬も毎日さしてました。
食事療法は…
これを食べてました。めちゃ高い!!
このフードを2カ月くらい食べ続けましたが、フードのおかげで治った感やひどくなった感はせず…。
かゆみどめのお薬は、さすがお薬でしばらく飲むと赤みも引いてよくなるんです。
でも薬飲まなくなるとまた痒みがあるみたいで元に戻るんです。
ちなみに飲み薬は気にせず飲めます(笑)
あと、目薬ですが、まー点眼はほんと大変!
やり方聞いたり、調べたりしたけど、うまくできなくって二人がかりでやってました(笑)
1人がおやつで釣って、1人が点眼役で、何回も失敗しつつやるっていう(笑)
この点眼のおかげでよくなったかはよくわからないんですが(爆)多少良くなったと思いたいです(‘Д’)

昨日の朝に投稿した遊園地の動画の時がピークでカイカイが酷かったです。
可愛さは変わらずですが、目元口元が痛々しい( ;∀;)
これがよくなったり悪くなったりと2,3カ月続きました。
どうしたものかとネットでも情報みたり、肌にいいもの探したりしていたところ…。
いつもお世話になってるペットショップでカイカイで病院行ってるんですよねって世間話をしていたら、これ犬用じゃないんですけど皮膚によくて害がないからどうですか?と勧められて、半ば諦めモードに入ってましたが試しにと思い買ってみました。
そしたらそれを使い始めて1,2週間で禿げていたところが完治したんです。
これにはびっくり。

モアパスクアっていう保湿ジェルなんですが、いつも行ってるペットショップ以外には置いておらず、ネットで探せばあるって感じですかね。
楽天はママ御用達ですが、楽天にはありませんでした。
裏がこんな感じ↓

皮膚トラブルのわんこって多いと思うんですが、(特に柴ちゃん)
アレルギーかわからない度合いくらいだったら、保湿剤使ってみて様子みてもいいんじゃないかなと思います。
以前は乾燥していて痒みがあってって感じみたいだったので、今現在もこの保湿剤を一日2回使って様子みています。
あとは、ヒーターの前に居座ることもあり、ヒーターの真横に加湿器を置いてみたり、できるだけ直風にならないようにヒーターを動かしたりと乾燥をできるだけしないように努めています。
これで今回のカイカイが治まってくれたら万々歳なんですが、これでも治まりそうになければまた病院に行って診てもらおうかなって思っています。
皮膚トラブルには悩まされると聞きますが、これ以上酷くならないといいなーと願うばかりです。
そんなこんなのハチの痒み対策情報でした。チャンチャン。